顔・鼻の角栓がヤバい!角栓の取り方を4つの原因別に解説
鼻や顔で目立つ白い角栓。不潔に見えるし化粧のりも悪いので、何とかしたいですよね。
むてん子ちゃん
特に小鼻の角栓、ヤバい。。。
白くて不潔っぽい!
角栓は、皮脂(油)や古い角質(たんぱく質)、汚れが毛穴で混ざってできたものです。
無添加工房OKADA
代表 岡田伸司
角栓のない綺麗な肌になるために、まずは次の「正しい角質ケア」を試してみてください。
- 角栓が気になる部分を温める
- クレンジングオイルを優しく塗る
- こすらないようにクルクルする
- ティッシュで押さえてオイルOFFする
- 優しい石鹸で泡洗顔をする
(参考:溝の口駅前皮膚科)
皮脂は油なのでクレンジングオイルで溶けますし、角質(たんぱく質)と汚れは、汚れを吸着してくれる泡洗顔が効果的です。
むてん子ちゃん
オイルクレンジングがいいのね。
角栓ヤバいし、簡単そうなんで試してみよ!
むてん子ちゃん
・・・あ、
どんなオイルクレンジングや石鹸でもいいのな?
角栓が「ヤバい程目立ってる」ということは、間違ったスキンケアやターンオーバーの乱れなども関係していて、健康的な肌の状態ではない可能性がかなり高いと考えられます。
そうなると保湿も重視する必要がありますので、合成界面活性剤などを使ってない、ナチュラル成分100%の肌に優しいものがおすすめです。
むてん子ちゃん
角栓の正体が分かれば、それに応じたスキンケアで解決ってわけね♪
そうですね。ですが、角栓ができる原因はいくつかありますので、これ以外の方法もチェックしてみて、あなたに合った対策を行ってみてくださいね。
監修者 岡田伸司 2000年に日本で初めてコールドプロセス製法でオリーブオイル100%の洗顔石けんを開発する。以来、余計なものを一切含まない納得無添加の無添加化粧品を生み出し続ける。化粧水やクリーム、日焼け止め、クレンジングなど、ランキングサイトで1位を獲得する。敏感肌の女性はもちろん「赤ちゃんにも使えるほど肌へ優しい」と好評。Instagramはこちら。 |
「小鼻に毛穴が・・・」顔や鼻に角栓ができる4つの原因とは?
- 【原因①】肌への刺激
- 【原因②】皮脂の過剰分泌
- 【原因③】ターンオーバーの乱れ
- 【原因④】乾燥
ここからは、より詳しく、角質ができる原因についてご案内していきます。
まず、顔や鼻に角栓ができる主な原因は上記の4つあります。
むてん子ちゃん
あれ、なんかニキビの原因と同じっぽい!
無添加工房OKADA
代表 岡田伸司
そうなんです。
ニキビができる原因は、大きな角栓が毛穴をふさぐこと。
なので、角栓とニキビには関係性があるのです。
むてん子ちゃん
じゃあ、角栓対策をすれば大人ニキビ(吹き出物)対策になるのね!
そうなんです。
とはいっても、基本的に角栓は必要なものなんですよ。
というのも、毛穴の中に雑菌が入らないよう守っているからです。
むてん子ちゃん
えっ!?そうなの?
だから、ケアのし過ぎは良くありません。
ただ、角栓が大きくなりすぎてしまっうと、飛び出で白く目立ってしまったり・・・、
むてん子ちゃん
私はこのタイプ!
・・・酸化して黒く目立ったりしてしまうんですね。
むてん子ちゃん
毛穴の黒ずみもキツイよね。。
なので、ここからは、原因別に対策方法をご案内していきますね。
脱いちご鼻!角栓がヤバいならこの方法で解決しよう!
原因 | 解決方法 |
---|---|
肌への刺激 | スキンケアの見直し |
皮脂の過剰分泌 | 食生活の改善、十分な睡眠、スキンケアの見直し |
ターンオーバーの乱れ | 十分な睡眠、食生活の改善、運動 |
乾燥 | スキンケアの見直し |
角栓の主な原因4つに対し、それぞれの解決方法をご紹介します。
原因ごとに対策して、角栓の目立たない綺麗な肌を目指しましょう。
原因が肌への刺激なら、スキンケアを見直そう!
肌へ刺激が加わると角質が硬くなり、角栓を大きくしてしまいます。
肌への刺激となるスキンケアをやめて、正しい角栓ケアをしてみてください。
正しい角栓ケアは、先ほどご案内しましたが、大事なので改めて掲載しますね。
- 入浴やホットタオルなどで、角栓が気になる部分を温める
- クレンジングオイルを優しく塗る
- こすらないようにクルクルする
- ティッシュで押さえてオイルOFFする
- 優しい石鹸で泡洗顔をする
むてん子ちゃん
詰まっちゃった角栓を何とかするには、朝晩やるのが大事なのね!
(頑張ろ)
クレンジングオイルについてはこちらの「【クレンジング方法①】植物性スクワランオイルを使う」をチェックしてみてください。
肌に優しい石鹸についてはこちらの「天然植物オイルだけの無添加石けんを解説」をチェックしてみてくださいね。
むてん子ちゃん
刺激が原因だから、肌に優しいクレンジングと石鹸を使うのがポイントね!
原因が皮脂の過剰分泌なら、食生活、睡眠、スキンケアの見直しをしよう!
皮脂が過剰分泌されると、角栓が肥大化してヤバい状態になってしまいます。
寝不足だったり、次のような食生活をしている場合は、皮脂の過剰分泌が原因な可能性が高いです。
- お菓子、揚げ物など脂質の多い食べ物の食べすぎ
- 皮脂の過剰分泌を抑えるスキンケア
- レバー、豚肉、魚など、ビタミンB2、ビタミンB6を含む食べ物を食べない
(参考:こくぶクリニック)
むてん子ちゃん
お菓子や揚げ物って美味しいからつい食べちゃうけど、角栓目立つのは嫌だから控えます!
皮脂の過剰分泌が原因の場合は、野菜や果物、魚を多めにしたバランスの取れた食生活や7~8時間の十分な睡眠を取るようにしてみてください。
その上で次の「皮脂の過剰分泌」のときのスキンケアを試してみてください。
- 1日2回、低刺激性の石けんで優しく泡洗顔をする
- こすらずタオルでふき取る
- ナチュラルな化粧水による保湿をする
- 美容オイル(美容クリーム)は控えめに使う
- 日焼け止めは水で落ちるノンケミにする
- ファンデーションやメイクは薄くする
(参考:宮の森スキンケア診療室)
むてん子ちゃん
ナチュラルな化粧水って、どんなの?
次の4つの条件に当てはまる化粧水のことです。
- 肌に負担がかかる可能性がある成分が無配合(無添加)
- 配合成分にキャリーオーバーが無い
- 100%天然の成分だけで設計されている
- アレルゲン無配合(※個人的なアレルゲンが明確な場合)
詳しくはこちらの「肌にいい・肌に優しい化粧品とは「4つの条件」を満たした化粧品」をチェックしてみてくださいね。
条件に当てはまる化粧水はこちらにありますよ。
原因がターンオーバーの乱れなら、食生活、睡眠、運動の見直しをしよう!
ターンオーバーが乱れると、角質の排出が滞り、角栓の肥大化につながります。
皮脂を過剰分泌させる食生活を辞め、先ほどご案内した正しい食生活と睡眠、それから適度な運動をすると、ターンオーバーの乱れはなくなります。
むてん子ちゃん
う~ん・・、適度な運動って何?
コロナや夏の暑さを考えながら、できることに取り組んでみてくださいね。
「睡眠ってそんなに大事なの?」という方は、こちらの「【治し方③】良質な睡眠で肌のターンオーバーを促す」をチェックしてみてくださいね。
むてん子ちゃん
適度な運動は、便秘の解消にもなるし、運動すると疲れて眠りにつきやすいから、上手に生活に取り入れていきたいね!
原因が乾燥なら、スキンケアの見直しをしよう!
肌が乾燥すると角質が硬く大きくなり、皮脂と合体して角栓を大きくしてしまいます。
乾燥を防ぐスキンケアで解決してみてください。ザッと手順を挙げてみます。
むてん子ちゃん
やっぱり、基本的なことがおそろかになってたんだなぁ・・・
大丈夫です。まだまだ間に合いますよ。
ここからしっかりとスキンケアに取り組んでいきましょうね。
より詳しいケアの仕方はこちらの「乾燥肌の正しいスキンケアの順番【フェイス編】」に詳しく載っていますので、ご覧居ん会ってみてくださいね。
今すぐSTOP!角栓がヤバくなるスキンケアとは?
- 毛穴パック
- ゴシゴシこする洗顔
- あぶら取り紙のしすぎ(適度ならOK)
これらのケアをすると一時的には角栓や皮脂を取り除くことができるので「効果があった」と思いがち。
ですが、角栓がもっとひどくなる可能性があるので、しないようにしてくださいね。
毛穴パックやゴシゴシ洗顔は肌にとっては強い刺激で、その刺激によって角質が蓄積することがあります。
それからあぶら取り紙は、適度に使うならいいのですが、使い過ぎて皮脂を取りすぎてしまうと、皮脂を過剰分泌することがあります。
角栓がヤバい状態は、肌が乾燥しているため、あまり健康的な状態ではありません。
このような肌の状態に、強めのスキンケアや過剰なケアはやめるようにしてくださいね。
角栓がヤバい人に読んで欲しい角栓のQ&A
ここからは、角栓が気になっている人に、ぜひ読んでいただきたいよくある質問集です。
Q.角栓を綿棒で取っても大丈夫ですか?
A.綿棒で取ると肌への刺激になってしまうのでNGです。クレンジングオイルを使って角栓ケアをしましょう。
Q.角栓をピンセットで抜いてもいいですか?
A.角栓は雑菌の侵入を防ぐために必要なものです。
ピンセットで抜いてはいけません。角栓を引き抜くと雑菌が繁殖し、ニキビなどの原因になります。
Q.鼻の角栓を押し出してスッキリさせたい
A.角栓は本来あるのが正常です。押し出してはいけません。
Q.角栓は育ててもいいの?
A.角栓は育てず、適度な大きさで保ちましょう。
巨大化すると白く目立ち、さらに放っておくと酸化して黒ずみになります。
Q.角栓はワセリンでケアできる?
A.ワセリンは角栓ケアとして正しくありません。
ワセリンは皮膚を薄く溶かす働きがあり、皮膚のざらつきを改善するために処方されます。
Q.角栓がない人っているの?
A.角栓がない人はいません。
存在しているけど目立たないだけです。これが正常な角栓の状態です。
Q.鼻の角栓を押し出したら跡になってしまった
A.角栓を押し出すと毛穴が開いたままになったり、炎症を起こしたりして跡になってしまうのでやめましょう。
優しい角栓ケアをすることが重要です。
Q.顔中が角栓だらけなんですが...
A.顔の角栓もメカニズムは鼻と同じです。
鼻より皮脂が少ない分乾燥している可能性があります。角栓ケアと乾燥ケアを行ってみてください。
以上となります。
角栓のない綺麗な肌を目指して、正しい方法でケアしてください!